復興農学会記者発表・総会の開催について
東日本大震災・原子力災害に見舞われた福島県浜通り地域で農業の復興に寄与し加速するため、復興農学会は2020年6月に発足しました。学会員は農学系分野を中心とした大学や研究機関などの研究者ばかりではなく、地域の市民、農家、自治体、企業、団体等であり、きわめて幅が広いです。本学会は復興農学を旗印として、新しい学術的・分野融合型の事業や研究、取組みを進め、成果や知見を蓄積し有機的に利活用して地域や社会に実装し、農業の復興を目指すことを目的としています。学会が発足して1年、コロナ禍ではありましたが被災地に寄り添った多くの活動を重ね、学術刊行物として「復興農学会誌」を発行し、農学系学協会の連合体である日本農学会に加盟しました。
震災・原子力災害から10年が経過し、本学会発足から1年が経過したいま、公開シンポジウムの開催に先がけて、メディアの皆さまに記者発表会を開催し、ひきつづいて総会、公開シンポジウムを開催します。
公開シンポジウムについては、別途、ご案内いたします。
記者発表
・日時2021 年6 月26 日(土)13 時00 分~13時20 分ごろ(予定)
・主催 復興農学会
・会場 福島大学食農学類研究棟205室(農業経営学演習室)・Webシステム併用
・参加者 メディアの皆さま(事前連絡は不要)、学会員(任意参加)
・Zoom URLは学会員にのみメールで送付。
・内容
学術雑誌「復興農学会誌」の発刊について
日本農学会への加盟について
他
総会
・日時2021 年6 月26 日(土)
13 時20 分ごろ(記者発表終了後)~13時50 分ごろ(予定)
・会場 福島大学食農学類研究棟205室(農業経営学演習室)・Webシステム併用
・参加者 学会員
・Zoom URLは学会員にのみメールで送付。
・内容
2020年度事業報告
2021年度事業計画
他
(本件の問合せ・連絡先)
福島大学食農学類 新田洋司(にったようじ)
E-mail nittay@agri.fukushima-u.ac.jp TEL 024-548-8364、070-6651-1129
最近の投稿
- 2023/06/7 福島フォーラム 2023年6月28日(水) 13:00~13:50 各種災害が果樹栽培に及ぼす影響
- 2023/06/1 第1回「復興農学懇話会」 6月5日(月) 17時~18時
- 2023/05/12 福島フォーラム 2023年5月31日(水) 13:00~13:50 森の尿検査
- 2023/02/20 復興農学会第2回研究会・一般講演プログラムが決まりました(2023年3月18日開催予定)
- 2023/02/20 復興農学会第2回研究会 公開シンポジウム(2023年3月18日13時30分~)