復興農学会
イベント
会誌
取り組みと成果
シーズ
自由投稿
事務局便り
会員登録
MENU
被災した地域の現状を発信し、力強く生きる人々の今を伝え、
農業再生・担い手の育成・大学・高専の共同開発を通して、
未来をみつめた農業・地域の復興を目指します。
トップページ
2020年01月16日
NEWS
新着情報
2021/02/25
復興農学会は、日本農学会への入会が2021年2月13日に承認されました。
2021/02/24
福島フォーラム 2021年3月1日(月)16時30分より「浜通り地域における獣害対策と環境教育」講師:望月翔太(福島大学食農学類 准教授)
2021/02/15
2021年2月15日の福島フォーラムは、 13日(土)夜半の大地震の影響で延期いたします。
2021/02/8
公開シンポジウム 『森林で放射性セシウムはどう動いているのか? -研究者がわかりやすく解説します-』
2021/02/4
福島フォーラム 2021年2月15日(月)16時30分より 「バチルスバイオ肥料キクイチの開発と福島県等の農業生産現場への実装」講師:横山 正(福島大学食農学類 特任教授)
2021/02/1
福島大学の新田洋司教授が南相馬市の福島県立原町高校で出前授業を行います
2021/01/29
復興農学会誌 第1巻第1号 創刊号 (2021年1月)を発行しました
2021/01/20
「食と地域連携~葛尾村と食物栄養学科の取り組み~」2021年1月23日(土)13時00分~15時30分
2021/01/19
学会誌に掲載する広告募集
2020/12/19
福島フォーラム 12月21日(月)(福島と放射能汚染対策の克服 講師:二瓶直登 福島大学准教授)<再告知>
2020/11/27
復興農学会紹介パワポ(1枚)
2020/10/12
学会員募集のチラシ
2020/10/6
学会誌の創刊
2020/08/31
(復興農学会共催)押し寄せる野生動物と復興
2020/07/7
第2回オンライン研究例会(7月27日15:00-)
2020/07/2
復興農学会が発足しました(2020.6.29)
2020/06/25
復興農学会設立趣意書
2020/06/4
復興農学会設立記念シンポジウム(6月29日16:00)
2020/05/19
Zoom現地見学会(5月23日18:00)
2020/05/10
東大と農工大のコラボモニタリングが始まりました
2020/04/29
復興農学事務局会議1
2020/04/26
飯舘復興桜のお花見会
2020/04/23
「週刊・福島復興知学」講義
2020/03/11
ホームページの公開
2020/01/16
復興農学準備会のページを立ち上げました
一覧はこちら